
前の記事より、睡眠にうるさいウノログです。突然ですが、「アイマスク」って使ったことありますか。アイマスクとは、
- 夜行バスとか
- 飛行機内で使う
とか出かけるときににつかうイメージですよね。でも僕はこれを普段使い(毎日これがないと)寝れない体になってしまいました。快眠へのチケットが1300円で買えてしまう、そんな時代がやってきました。
「天使のシルク」アイマスクとは?
「天使?大げさな名前だ」と最初は思ってたんですけど、使ってみてわかりました。コレ、全く名前負けしておりません。ま!さ!に!、ネーミングにふさわしいというか、たっった、数分で、「天界への眠りにいざなってくれるの」です。
公式hpより
赤ちゃんの柔肌を触っている感覚で、100均アイマスクと比べ物にならない。一度使うと他のマスクには戻れず、つけるのを楽しみにしている。
外観とか
中身は?
シルク素材のアイマスク一枚と
持ち運び用のポーチ。
あと、耳栓があります。
耳栓がはいってるなんて!なんてお客様目線なの!素敵!
おススメする3つの理由
ぐっすり眠れる(遮光性100%ぐらい)
圧倒的な防御力。大きすぎるくらいにマスクがデカいので、眩しい光が入ってきません。つければ「真っ暗の世界」に。触り心地も柔らかいため、隙間ができず、ふわっとフィッティングします。
触り心地よすぎる「天然シルク」
だまされたと思って一度つけてみてください。つけるのが楽しみになるほど「スベスベの触り心地」です。シルクは、綿と比較すると約1.5倍優れているらしく、「呼吸するふとん」とも、呼ばれています。マジで赤ちゃんの肌。ずっと、いーこいーこしたくなります。新しい癖(へき)に目覚めました
頭のサイズに合わせて調整可能
僕は頭でっかちすぎて、一般の帽子サイズがほぼ合わない。なので、少し窮屈を感じてしまうかなと心配してたんだけど、そんなことはなく、むしろ自分で調整できるベルトがついてる。ありがたや
芸能人御用達?
調べたら芸能人の
- はあちゅうさん
- 水嶋ヒロさん
も愛用してるみたい。そりゃ虜になるよねー
価格も安価(1000円弱)なので挑戦してみては?
詳しくはこちらのリンクから
- 寝つきが悪い人
- 眠りに悩んでる人
- 新しい癖に目覚めたい人
は購入しちゃっていいのではと思います。スベスベは正義