【サウナグッズ】サウナ大好き人間が買ってよかった、おススメのアイテム5選

以前の記事でも書いたのですが、筆者はサウナ大好きです。

調子悪いなーって時は、必ずサウナに行くようにしてて、日々リフレッシュをしてます。

月に10回ぐらいは行ってるので、そろそろ「サウナグッズ」を極めたいところ。実際使ってよかったってやつと、これ欲しいなってやつを簡単にまとめます

サウナ好きにおススメのアイテム

1.耳栓

まず最初はこれ。めっちゃ便利です。

人気なところだとどうしても人が多いので、いざととのおう!と思っても、うるさくて集中できません。

そんなときは耳栓をもっていくと、「自分の世界」に没入できます。

  • 防水性で
  • ケースがついてる
  • あと遮音性が高い(ほぼ聴こえない)

ので、かれこれ1年ぐらいこれを愛用してます。

2.メッシュケース

着替え類を今までレジ袋とかで代用してたけど、いい加減ちゃんとしたやつ欲しいなーと思って購入しました。

使わないときは画像のようにスマートだし、広げると結構大きい。

濡れたタオルをしばらく放置すると、部屋干し臭MAXで地獄みたいな匂いがするけど、これはメッシュになってるから少し改善されます。

ただ、自分のパンツがすけちゃうのがたまにキズ。

3.すぐ乾くタオル

身軽にサウナに行きたいを追及したらこのタオルに出会いました。

  • すぐ乾いて
  • おまけに軽い
  • あと場所をとらない(丸めるとかんぴょう巻きぐらいの大きさ)

なのでずっと使ってます。

サウナ以外にも、ジムとかでも使えます

4.防水性の腕時計

時計がついてるサウナ室もあるんだけど、見にくかったり、ない場所もまちまちなので付けることにしました。

防水性能がある「ジーショック」をお勧めします。

万が一壊れていいように安いのを買っておくのも一つの手。

5.サウナハット

通のおっちゃんたちはみんなこれをつけてる。効果を色々調べると

  • のぼせ防止、
  • 髪の乾燥を防止したり
  • 頭皮と耳を熱から守る

役目があるらしい。

今までスナフキン感があって好みではなかったけど、色々効果があるらしいので試しに買ってみたいと思います。しばらくしたらレビューします

まとめ いいサウナ活を

  • もっとサウナを極めたい
  • 何から手出していーか分かんないや
  • パンティー見えてもいいよ

って人はおススメです。

これからも、上質な「ととのい」を目指して、サウナ活を楽しみましょう

 

【勝手にPR】サウナ好きのためのグッズも気になるぞ

最近僕が気になってるのはこちら(お風呂すきすぎってブランドです)。「自分の好きなものを着る」コンセプトに制作したもので

サウナ人が四人並んでたり、ユニークなデザインも可愛いです

気になった人はクリック!

更新情報は、Twitterで!

ここまで読んでいただきありがとうございます。更新情報は、Twitterでお届けしてますので、良ければフォローお願いします!また会えること楽しみにしてます

 

 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事