【ノマド必見】近場のビジネスホテルで、缶詰になると色々捗る
先週、どうしてもやりきらないといけないことがあったので、集中できる所ないかなーと探してたら「ビジネスホテルを利用すること」を思いつきました。
下記ツイート

 

ビジネスホテルで、缶詰めはめっちゃおススメ

理由1:誘惑がない

家にいると、

  • スマホでyoutubeを見たり
  • ソファーでゴロゴロしたり

する人多いんじゃないでしょうか。ビジネスホテルは、「ほぼなにもない空間」なので、作業に没頭できます。気づいたら、1時間経ってた…。ってことが普通にあります。

理由2:ほどよい緊張感がある

「お金を払っている」と元をとろうという、思考が自然に働きます。なので、簡単にゾーンに入ることができます。オススメは携帯の電源をシャットアウトして、風呂とか最初に入ってバスローブ一丁になることです。

ちなみに、場所を変えて勉強すると脳の中にある「場所細胞」が働き、記憶力が40%上がるらしいです

 

理由3:リミット(時間)がある

集中に必要なものは制約(時間)。

  • チェックイン 15:00
  • チェックアウト 9:00
  • 朝ごはん 7:30まで
  • 夜ご飯 20:00
  • 大浴場の時間 23:00

「風呂を入る前に、これを終わらせる」といった、時間の区切りがあるので怠けにくい。

 

気分転換でできること

夜のお散歩に行く

知らない町の、知らない土地をあるくとワクワクしませんか。煮詰まったときは、ストレス発散に出かけよう。

「備え付けラジオ」の音楽を聴く

このラジオ、家に欲しいぐらいなんだけど調節ネジを回すといろんな音が聞こえてくる

  • 80年代の邦楽だったり
  • 懐かしのスクールオブロックだったり
  • 癒されるホテルBGMだったり

意外に面白い発見があって楽しい

ジャンピングニーをくらわせれる

「もうだめだ…」って時は、綺麗なベットの上で、勢いよく膝を突き出して、ジャンピングニーを食らわせましょう。誰にも怒られない、一度やると病みつきになります

総括:「今日こそは」って時にはぜひ

本当は家でやりたいけど、絶対怠けそうだって時は是非環境を変えてみては?ちなみに、今回泊まったホテルは中々よかったのでまた記事にあげます。

 

 

更新情報は、Twitterで!

ここまで読んでいただきありがとうございます。更新情報は、Twitterでお届けしてますので、良ければフォローお願いします!また会えること楽しみにしてます

 

 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事