
今日の相棒は、α7iiiとオールドレンズ(HELIOS 44-2 58mm)。
オールドレンズ特有の光の滲みだったり、豪快なフレアを楽しみたいところ。
写真は基本撮って出しです。
カメラの設定
いい感じに撮れたのが下記の設定だったのでメモ。
- 1/100秒
- iso320ぐらい
- スタンダード
シャッタスピードを上げると、
フリッカーが出てしまうのでこれぐらいがちょうどよかったです。
いざ、浅草へ オールドレンズを連れて
浅草までの道中で撮ったもの達。
右のセブンイレブンの光のにじみ具合が好きです。
オールドレンズで見ると、
日本なのに、中国感っぽい雰囲気に仕上がるときがあります。
菅田将暉さんも、心なしか韓流スター感が。
いいにじみが出ました。
右のイルミネーションのボケどうなってんだ!?っていうのが、またいいです。
スカイツリーさんもこんばんは
浅草のメイン通りへ
浅草はいる前のところ
いつか行ってみたい「大人のおもちゃ」さん。
絵になる通り。
若干のアングル違い。
背中で語るひと
なんかエモく撮れた椅子。
中華料理屋の看板と親子連れ。
奥に進んでくよー
マクドナルドに
マツキヨ。
どこか懐かしく感じます。
これが今日撮った一番のMVP。
光のにじみとぐるぐるボケで豪快に出て、一番気持ちいい。
浅草のドン・キホーテ、ラスベガス感ないですか、笑
これとか。
外国人観光客向けに作られたのでしょうか。
「捕鯨船くじら」人気居酒屋でした。
ホッピー通りを探索
東南アジア感があっていいですよねー
薄暗い雰囲気。
この写真もいい。
ビニール越しなのがいい
ここ行ったことあるんですけど、
もんじゃが美味しいです。二階席もあり。
ユニクロもある。
浅草寺のほうへ
浅草寺のほうまで来ました。
ガンツに出てきそうな銅像。夜にみると、ちょっと怖い
カラフルでイケてます
仁王像かっこいい。
やっぱりこれは撮らないとね。
夜20:00に行ったら、ほとんど人いなかったのでお勧め。
帰り道。
ドン・キホーテのネオンが綺麗でした。
現場からは以上です。
まとめ
久しぶりのフォトウォークは楽しかったです。
オールドレンズ特有のにじみだったり、ぐるぐるボケ、が出て楽しかったです。夜の撮影は初だったのですが、意外にいい感じに撮れて満足です。
また行くぞ!
レンズ