全て詰まった場所(山・海・星空)で、最高の贅沢する@表浜ほうべの森

前回の続きから

 

キャンプ場から、徒歩10分 「谷の口海岸」へ

一通りの準備が終わったので、近くの海岸まで。

海の音を聞きながら、ぼーと30分ぐらい過ごす時間も悪くないです。遊び用に持ってきたドローン(Ryze トイドローン)でも撮影。画質はちょっと劣るけど中々楽しかった。釣りしてる人も多く、釣った魚を塩焼きにしてとか、もう最高だとおもう。

Ryze トイドローン tello

夜が更けてきたので、焚火の準備

前日急いでAmazonに購入したもの。おひとり用にはとてもよかった。が、値段相応のクオリティ

・バーベキューコンロ

初手ビール片手に、ホルモンでキめる。「うみゃああああああああーーーーーー!」とあまりの美味しさに、後ろにのけぞった。自然の中で食べるのがこんなに美味しいとは。値段×50倍の価値で食える。

 

お酒のお供は、「アヒージョ」。チューブニンニクを入れて、オリーブオイルの海で揚げたウインナー・長いも・しいたけ。みての通り、錚々たるメンツ。これを輪切りにしたフランスパンと共に食らう。

 

星空の撮影開始

0時頃。まだまだ終わらない。三脚と

  • SONY FE 24-105mm F4 G OSS SEL24105G
  • VoightLander NOKTON classic 40mm F1.4 S.C.

のレンズを持って、「撮影スポット」を探す。

 

設定は

  • シャッタースピード10秒
  • ISO3200~4000
  • マニュアル設定

 

DSC01477-2
α7iii,SONY FE 24-105mm F4 G OSS SEL24105G,S10秒,3200

 

DSC01481
α7iii,SONY FE 24-105mm F4 G OSS SEL24105G,S10秒,3200

 

α7iii,VoightLander NOKTON classic 40mm F1.4 S.C.S10秒,50

 

最後はGIF画像で遊んでみました。

最高の贅沢でした

  • 緑が生い茂った「大自然の山」に
  • 綺麗な「青色の海」や、
  • 「満天の星空」を見て

が、「綺麗に見える場所」って限られた数しかないんじゃないかと思います。思いつきで言ったものの、期待以上のリターンがありました。テントの設営を手伝ってくれたオーナーさんをはじめ、大自然に感謝。来月も絶対行く。今回感じた反省点を、次回の記事で書きます。

 

更新情報は、Twitterで!

ここまで読んでいただきありがとうございます。更新情報は、Twitterでお届けしてますので、良ければフォローお願いします!また会えること楽しみにしてます

 

 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事