
ドタバタしてたことがひと段落。
気分転換にどっか行きたいなーと思い、グーグルマップで「蒲(ガマ)フォルニア」という、謎の言葉がヒットしたので、行ってみることにしました。
蒲郡市「ガマフォルニア」とは
正式名所は「西浦シーサイドロード」というところで、
南国っぽい景色から、アメリカのカルフォルニア。「かりフォルニア→蒲郡(がまごおり)フォルニア→ガマフォルニア」呼ばれるようになったらしいです。
地元を知るひとは、さすがに「無理ありすぎない?」と口をそろえて言うと思うんですが、話題性も大事ということで…。
実際は、
- 無作為に並べられた植物と
- 申し訳程度に海がある
だけです…。笑
で、今回はタイトルでもあるように、一人でピクニックに行きました。笑
近くにある「万葉の小径」へ
事前に情報を調べるとここは
- 約500mほどの遊歩道があり
- 階段で上まで登るとそこそこ景色がいい
とのこと。
情報少なめな地図と出会いました。
険しい階段がたくさんあり、
おばあちゃんと一緒に来るにはちょっとしんどいかなレベルです。
20分くらい山道を歩き、
時刻は14:30頃、おなかもペコペコ。
果たして僕はどこで弁当が食べれるんでしょうか、自然の中でご飯が食べたいと思ってたんですけど、もうどうでもいいわって思考になりました。
早く飯食いたい…
稲村神社に到着

ずっと歩いてたら、神社につきました!
腹減りすぎて神社内で食べちゃおうかなと不謹慎な考えが浮かびましたが、なんとか思いとどまりました。

ホーホケキョと、ここちよい風が吹いてきて、めちゃ気持ちいい。
空腹であることを少し忘れることができました。

狛犬も可愛い。

立派な御神木!
見晴らし台へ
もう食べるところないやと、帰路に向かってたところ、ベンチらしきものを見つけました。

最高すぎる!
道中、蚊やハチにブンブン追いかけ回されたのですが、全てが報れました
ようやくベンチにたどり着きました!!

こういうところで飲む、アイスコーヒーはなんとも格別。持ってきてよかった!

480円のホットモットののり弁も、2割増しぐらいに美味しく感じました!

途中トンビがこちらの食料を狙ってましたが、睨み返し弱肉強食の世界を見せつけました。

ぼぉーと案内板を見てたらここは
- ここは万葉集にも詠まれた景勝地で、
- 西浦温泉にも近く、
- 三河湾を一望できるスポット
だそうです。長い歴史があるんですね。

カップル御用達の希望の鐘です。
成人男性独身の前ではなんとも無力です。

しばらくして、帰ることにしました。
「ガマフォルニア」観光のまとめ
リフレッシュするには、ちょうどいい場所でした!
車で20分くらいならまぁ言っていいかもってぐらいのところです。県外からくるほどではありません(※もっといいところあるはず)。
あまり期待しないぐらいがちょうどいい所でした!
おしまい
「ガマフォルニア」までのアクセス
蒲フォルニア
〒443-0105 愛知県蒲郡市西浦町稲村3