
前の記事より、アイリスオーヤママットレスを買ったウノログです。
おぐっすり眠れて調子がいいです
どうせならタオルケットもいいのかっちゃおっと気持ちで、西川コットンファームを購入しました。今日はそのちょっとしたレビューになります。
西川コットンファーム 購入の経緯
- 洗いやすいものが欲しく(汗っかきなので)
- 肌に優しい(できれば綿100%のやつ)
- あとちょっと高級そうなやつ
に絞ってAmazonで調べてみました。
たまたま目に留まったレビューが面白くて、完璧な衝動買いをしました。
「 柄がマジ卍だが、肌触り、質感共に申し分なし」
一瞬どういうこと?とはてなだったのですが、
柄をしっかり見てみると、マジ卍でした笑
僕はこういうのに弱いです。このレビュワーさんのおかげで僕は買ったわけだし、コットンファームさんは何かしらこの方にお金が入る仕組みを作ってほしい笑
西川コットンファームの簡単な説明
見た目はすごくシンプル。
安価なのに、安っぽさを感じさせないデザインです。
ここのオーガニックコットンは、
化学肥料・農薬を3年以上使っていない畑で栽培・収穫しているらしく、肌触りが抜群にいいらしい。
触ってみたんですけど、確かにニトリとか売ってるやつよりはるかにいい。
しかも色もたくさん展開されてて、全部で23色というラインナップ。
僕は、寝具は落ち着いた色でまとめたいので、ネイビーにしました。
西川コットンファームが届いた
ネイビーは少し品がある色合いで、ベットにおいても映えるデザインでした。
心なしかジバンシーにも似てる。
細かいところにも、丁寧に裁縫されてて
ちかくに置くと、マジ卍がくっきり浮かび上がります。
さわってみても肌触りよく、
確かに農家の人は一つ一つ丁寧につくってんなーってのが分かります。
しばらく使ってみたいと思います。
西川コットンファーム まとめ
タオルケットってすぐへたっちゃうし、なんでもいいやって適当に買っちゃう人多いと思います。
毎日使うからこそ、こういうのが一枚あってもいいのでは、と思いました。
ふわふわっの素材を身にまとって、もふもふきゃっきゃと少しでもいい気持ちを味わいましょう!